PythonでOutlook(アウトルック)のメールを送信する方法を紹介します。
・メールを送信する
・送信メールにファイルを添付する
PythonでOutlookメールを送信する
#ステップ1|ライブラリ import win32com.client #ステップ2|Outlookのオブジェクト設定 outlook = win32com.client.Dispatch("Outlook.Application") mymail = outlook.CreateItem(0) #ステップ3|メールの設定 mymail.BodyFormat = 3 #リッチテキスト mymail.To = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.cc = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.Bcc = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.Subject = "件名" mymail.Body = "本文1行目" + "\n\n" + "本文3行目" mymail.Attachments.Add ("C:\\Users\\-----\\Dropbox\\Python\\Program\\Book1.csv") #ステップ4|メール送信 #mymail.Display(True) mymail.Send()
以下解説です。
ステップ2|Outlookのオブジェクト設定
outlook = win32com.client.Dispatch("Outlook.Application") mymail = outlook.CreateItem(0)
2. mymail = outlook.CreateItem(0)
CreateItem(0)の数字を変更すると、メール以外を作成できます。
0 → メール
1 → 予定
2 → 連絡先
3 → タスク
ステップ3|メールの設定
mymail.BodyFormat = 3 #リッチテキスト mymail.To = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.cc = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.Bcc = "fastclassinfo@gmail.com" mymail.Subject = "件名" mymail.Body = "本文1行目" + "\n\n" + "本文3行目" mymail.Attachments.Add ("C:\\Users\\---\\Dropbox\\Python\\Program\\Book1.csv")
1. mymail.BodyFormat = 3 #リッチテキスト
右辺の値は以下のように使い分けます。
1 → テキスト
2 → HTML
3 → リッチテキスト
7. mymail.Attachments.Add ("C:\\Users\\---\\Dropbox\\Python\\Program\\Book1.csv")
()の中は、添付したいファイルのフルパスを入れています。
Pythonでは 「\」のように「\」を2つつなげることで「\」を表すことができます。
ステップ4|メール送信
#mymail.Display(True)
mymail.Send()
1. #mymail.Display(True)
Display(True)とすると、メールを表示することができます。
2. mymail.Send()
()をつけ忘れるとメール送信できません。