パソコンスキルの教科書

パソコンスキルの教科書

東京大学大学院卒。博士課程に進学を志すも、担当教授と折が合わず、無職になる。医者を目指すも結局断念。田舎で派遣社員として働く。「スキルがなければ、仕事ももらえない」と悟り、ビジネススキルを学ぶ。プログラミング、英語を学び、一部上場企業へ転職。年間100時間以上の業務効率化を行い、社内講師に抜擢。海外の案件を担当し、数億円のプロジェクトに携わる。個人の事業でも、月売上100万を達成。現在は、自分の価値を高めるためのスキル向上支援を行う

エクセルVBA本のおすすめ19選|入門者や初心者にもわかりやすい選び方・読み方・勉強の方法

f:id:gene320:20170102172806j:plain

「エクセルVBAに興味があるから、ちょっと本でも読んでみよう」と思ったのはいいけれど、どれを選んだらいいんだろうと迷っていませんか?

私もエクセルマクロの勉強を始めたときは、たくさん本から、どれを選べばいいのだろうと迷ったのを覚えています。そんな中で、様々な本を読みながら、VBAを活用して会社の仕事を自動化してきました。その成果をかわれて、企業でパソコン講師をしたこともあります。

この記事では、そんな私の失敗と成功の経験をもとに、今のあなたに合わせたエクセルマクロの本の選び方、オススメ本から活用法までお伝えします。

パソコン講師がエクセルマクロ本の読み方や本の選び方を伝授

あなたはなぜエクセルマクロの本を読みたいの?

あなたがエクセルマクロを学びたい!そう感じた理由はいったいどんなものでしょうか?

おそらく、こんな感じではありませんか?

・会社の仕事を効率化したいから
・スキルを身につけて転職したいから
・VBAについて知りたいから
・VBAの全体感を知りたいから
・VBAで何ができるか知りたいから
・もう一度勉強してみようと思ったから
・VBAの勉強をはじめるとっかかりにしたいから

参考までに、かつて私がVBAを教えた方は、こんな理由で学ぶ方がいました。

・引き継いだ仕事にマクロが入っていたから
・高度なレベルのことをやりたいから
・作成中のマクロでどうしても分からない部分があったから

学ぶ理由がどうであれ、あなたが学びたいと思う気持ちがあれば、エクセルVBAは確実に身に付けることがスキルです。ぜひその気持ちを大切にしてください。

本を読んでどんな結果を得たいの?

さて、あなたはエクセルマクロを学んで、どんなことをしたいのでしょうか?それがわかると、あなたに最適な本が見えてきます。

本を読みたい理由をみつけよう

エクセルマクロの本は、入門~上級まで数多くの本があります。実際に作業を効率化した事例、メールの自動送信、ウェブから情報を取得する方法など、そんなことできるの?と思えるものまで掲載されています。

ですので、あなたが本を読んでどんなことを達成したいのか?そのイメージがあればあるほど、本からたくさんのヒントを得られます。

本を使ったVBAの勉強方法

「なんとなくエクセルVBAに興味がある!でも初心者だから、まずは本から!」そういうことであれば、とにかく興味のある本を読むといいでしょう。たとえば、私はインターネットの情報を自動取得する方法が知りたくて、その本を買って試して見ました。

実践することで、うまくいったり、新しい疑問が見つかって、さらに勉強する意欲が沸いてきました。

もし、あなたがもっと上手く使いこなしたいと思っているのなら、実践をすることをオススメします。本を読んで終わりにしてしまうのは、もったいない!

どうせなら、仕事で実践して、実際に効率化させ、自分の中に落としこんでいきましょう。

そうすることで、使えるエクセルVBAをどんどん磨いていくことができます。

マクロの本ってどう選ぶべき?選ぶポイントを伝授

「どの本を読もうかな」と書店に行ってみたり、Amazonにアクセスしてみると、こんなにたくさん…どれを選べばいいんだろう?と思ってしまいますよね。

そんなときには、あなたの興味にあったものからはじめるのをオススメします。そこで、この章では、どんな基準で本を選ぶとよいのかをお伝えしますね。具体的なオススメの書籍は次章で紹介します。

「VBAやマクロをはじめて知った」あなたへ

VBAやマクロ、という言葉を知ったばかりで、まだイマイチよくわかっていないのであれば、ムズカシイ理論や教科書より、VBAのイメージがわくような本を選ぶと良いでしょう。

ですので、どれだけ業務を効率化できるのか?どんなふうに活用するのか?といったことをストーリーや事例で学ぶのをオススメします。

「試しに勉強してみたい」あなたへ

まずは勉強してみたいと思うなら、カンタンなレベルの書籍を選びましょう。具体的には、エクセルVBAの「設定~はじめてのプログラムの書き方」までを紹介している本を選ぶことをオススメします。

「VBAで早く成果を出したい」あなたへ

エクセルマクロ、VBAは実際にビジネスの現場で使われています。たとえば、営業先のお客様に提出する資料を自動で作成したり、社内プレゼン用のグラフを自動で作成したり、とVBAが活用されている場面は数え切れません。

とはいえ、あなたが効率化したい業務 と 本に書かれている内容は必ずしも一致しません。ですので、まずはあなたの効率化したい業務を明確にしましょう。その上で、必要な知識が記載している本を選ぶのがオススメです。

効率化したい業務のイメージがつかない場合は、まず現場で使われているサンプルコード付きの書籍をオススメします。これを読めば、実務での成果をあげるイメージがわくこと間違いなしです。

もし「VBAで早く成果を出したい」けど、何からはじめたいいのかわからない・・・というあなたはこちらをあわせて読んでみてください。

www.fastclassinfo.com

「VBAの資格をとりたい」あなたへ

VBAの資格はVBAエキスパートというものがあります。この資格があれば、あなたがVBAを使える人であることを証明できます。運営会社であるオデッセイ社の公認の書籍があるので、それをオススメします。

「分からないことを調べる辞書を探す」あなたへ

分からないことを調べる用で、辞書本を購入しようかと考えているあなたへ。これはあまりおすすめしません。というのも、今はウェブ上で詳しく説明してくれるサイトがあります。

ですので、分からない部分をGoogleで検索することをオススメします。ウェブがつながらないなら話は別ですが…、あまり本を購入するのはオススメしません。

「上級者レベルにチャレンジしたい」あなたへ

すでにエクセルVBAをある程度書けるけど、配列、functionプロシージャ、外部連携OLEオートメーション(インターネットの操作、アウトルックの操作)といった部分は分からない。

そんな高いレベルを目指すあなたには、OLEオートメーションなどのVBA上級編の本を読むのがオススメです。さらにレベルアップして、他の人が想像できないような自動化や短いのに汎用性の高いコードをかけるように目指しましょう。

「Excel2010,2013の違いが気になる」あなたへ

Excel2010や2013で異なる部分があります。大きな違いはありませんが、書籍で紹介されている内容と、あなたのエクセルのバージョンが異なる場合、混乱してしまう可能性があります。もし、不安がある場合は、書籍を購入する前に、あなたのエクセルのバージョンと書籍で紹介されているエクセルのバージョンをチェックするようにしましょう!

マクロの本19選!資格からamazonランキングまでわかりやすい紹介

どのようなエクセルマクロを選べばいいかわからない場合は、最初に全体概要がつかめる本を選ぶのもいいでしょう。この本がオススメです。

入門者のExcel VBA―初めての人にベストな学び方 (ブルーバックス)

入門者のExcel VBA―初めての人にベストな学び方 (ブルーバックス)

Amazonの売れ筋ランキングでトップの本です(2017/1/29現在)。Amazonのレビューを見ても高評価です。私も読みましたが、わかりやすくまとまっていて非常に読みやすいです。

Amazonの内容を一部抜粋

典型的なVBAのプログラムを書きながら、基本的な文法を少しずつ学んでいくものです。「数行書いて動作確認」を繰り返して進むので、手順通りにやれば、未経験者でも挫折せずに、必ずVBAのプログラムを書けるようになります。

「VBAやマクロをはじめて知った」なら、わかりやすい本で学習しよう

Excel VBAの神様 ボクの人生を変えてくれた人

Excel VBAの神様 ボクの人生を変えてくれた人

イケてない社員が、VBAを使って、会社のエースになるドラマ仕立ての本。もしドラを読んだあなたなら、ぜひこれを読みましょう。そして、次はあなたが会社のエースになる番です。

自分のペースでゆったり学ぶ Excel VBA

自分のペースでゆったり学ぶ Excel VBA

イラストとわかりやすい解説が魅力!初心者でもドンドン知識が入ってきます。Excel VBAがよくわかっていないなら、この本で一気にイメージをつかみましょう。

世界でいちばん簡単なExcelVBAのe本[最新第2版]ExcelVBAの基本と考え方がわかる本

世界でいちばん簡単なExcelVBAのe本[最新第2版]ExcelVBAの基本と考え方がわかる本

Amazonのレビューでもわかりやすいと記載されている通り、非常にわかりやすくサンプルも載っています。VBA初心者には、オススメです。少しレベルが高い人は、他の本がいいでしょう。

エクセルマクロVBAを知ったばかりのあなには、こちらの記事もオススメです。エクセルマクロについて、詳しく解説していますので、ぜひ合わせて読んでみて下さい!

www.fastclassinfo.com

「試しに勉強してみたい」ならプログラミングの基礎から始めてみる

てっとり早く確実にマスターできる Excel VBAの教科書

てっとり早く確実にマスターできる Excel VBAの教科書

「実践的」。これが本の方向性です。とにかくVBAを勉強してみたいと思うなら、ぜひ手に取っていただきたい。エクセルを操作をしながら、この本を読んでください。VBAのハマること間違いなしです。

図解があって、とてもわかりやすい本です。もし知識がない初心者でも、ルーチンを片付けることができるようになります。ちょっとしたところでもいいから、手をつけてみたいという方にはオススメです。Kindle版は持ち運びもラク。

「VBAで早く成果を出したい」なら、サンプルコード付の本で即実践

残業しらずのExcel術 関数&VBAでビジネスを加速(日経BPムック)

残業しらずのExcel術 関数&VBAでビジネスを加速(日経BPムック)

この本は、営業報告書、受注管理表、納品表、交通費精算書などのサンプルコードが付属されていて、これがスゴイ!これをみれば、どのようにVBAをビジネスの現場に落とし込めるかをすぐにイメージできます。超オススメです。

たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書

たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書

もし、あなたがVBAを触ったことがなくても、安心。1ページ目から読むことで、順に、レベルアップして、どんどんVBAで成果を出せる本です。設定から始まり、実際のやり方も細かく教えてくれます。

この本のすごいところは、紹介されている事例がビジネス現場に直結していること。VBAがビジネスでどのように使われているかを、いくつも紹介しています。もしあなたがVBAの活用法がイメージできなくても、この本があれば、VBAをすぐに業務に落とし込めます。

もし、あなたができるだけ早くVBAで成果を出したいなら、こちらの記事がオススメです。

www.fastclassinfo.com

「分からないことを調べる」なら、「逆引き」「リファレンス本」で文法やVBAの関数を学ぶ

紹介はしますが、ここで記載されている内容は、ほとんどウェブで調べることができます。ですので、ウェブを使えない方や、どうしても本がいい!という場合を除いて、オススメはしません。

今すぐ使えるかんたん Excelマクロ&VBA[Excel 2016/2013/2010/2007対応版]

今すぐ使えるかんたん Excelマクロ&VBA[Excel 2016/2013/2010/2007対応版]

VBAでできることを一つずつ細かく説明してくれています。

できるExcel マクロ&VBA 作業の効率化&スピードアップに役立つ本 2016/2013/2010/2007対応 できるシリーズ

できるExcel マクロ&VBA 作業の効率化&スピードアップに役立つ本 2016/2013/2010/2007対応 できるシリーズ

コードの解説からVBA用語集まで細かい解説が見れます。

現場ですぐに使える!  ExcelVBA逆引き大全600の極意 2016/2013/2010/2007対応

現場ですぐに使える! ExcelVBA逆引き大全600の極意 2016/2013/2010/2007対応

画像などのレイアウトで細かい紹介が見れます。

「VBAの資格(VBAエキスパート)をとりたい」ならあなたへ

VBAエキスパート公式テキスト Excel VBA ベーシック [模擬問題プログラム付き]

VBAエキスパート公式テキスト Excel VBA ベーシック [模擬問題プログラム付き]

VBAエキスパートという資格の「ベーシック」レベルの公式本です。模擬試験付きです。基礎をしっかり身に付けることができるので、資格試験を受けなくても、とても参考になる本です。

VBAエキスパート公式テキスト Excel VBA スタンダード

VBAエキスパート公式テキスト Excel VBA スタンダード

VBAエキスパートという資格の「スタンダード」レベルの公式本です。こちらも模擬試験付き。応用編のレベルの内容です。VBAを網羅的に学べる本ですので、こちらもベーシック同様、もし資格試験を受けなくても、かなり参考になります。

もし、あなたがVBAの資格について、詳しく知りたいのであれば、こちらの記事もあわせて読んでください。きっと役立つはずです。

www.fastclassinfo.com

ユーザーフォームや配列レベルにチャレンジしたいなら

ユーザーフォームを学ぶなら

アプリ作成で学ぶExcelVBAプログラミングユーザーフォーム&コントロール

アプリ作成で学ぶExcelVBAプログラミングユーザーフォーム&コントロール

エクセルVBAを使う上で、「データ入力」や「データの見せ方」をサポートするツールとしてユーザーフォームがあります。これを学ぶと、あなたが作ったマクロのシステムが、さらに使いやすくなります。この本は、300ページ以上あり、情報がとても豊富です。マクロでシステムを作るには、もってこいの一冊です。

配列を学ぶなら

この本は、配列をメインで解説している書籍です。正直「配列」を知らなくても、チカラ技でコードを書くことは可能です。しかし、配列を利用することで、数十行で書いていたコードが数行で書けます。メンテナンスは格段にカンタンになります。もし、配列の考え方を理解し、自由自在に使いこなせるようになりたいなら、読んでみるといいでしょう。

「中級~上級・応用レベルにチャレンジしたい」あなたにオススメ

オフィスの達人〈5〉VBA活用術―Excel/Word/Access/PowerPoint/Outlook Office 2003対応 (オフィスの達人 (5))

オフィスの達人〈5〉VBA活用術―Excel/Word/Access/PowerPoint/Outlook Office 2003対応 (オフィスの達人 (5))

各オフィスのアプリケーション(wordやoutlook)などを自動で操作する方法を解説しています。少し古いですが、非常に使える本です。上級レベルの方でも満足できる本です。

今日から使える Excel VBA 2013/2010/2007/2003対応

今日から使える Excel VBA 2013/2010/2007/2003対応

VBAの実例サンプル付きです。他アプリの操作方法にとどまりません。VBAはそこまでできるのか…と思い知らされます。すごい、そしてVBAの奥深さを堪能してください。

Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応

Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応

HTMLのclassやInternet explorer(IE)の基本を学べる稀有な書籍。インターネットから情報を取り出す方法が細かく記載されています。前半は、知識がメインですが、後半は実例が載っていて、一つ一つ細かく解説してくれる筆者の愛を感じる本です。

マクロ・VBAの本のAmazon売れ筋の人気ランキング

毎月のように、いろいろなVBAの本が出版されています。どの本を読めばいいのか迷ってしまったら、よく売れている本を選択するのも1つの策です。

ここでは、プログラミングのカテゴリーの中で売れ筋100位以内にランクインしていたマクロとVBAの書籍を紹介します。(2017/1/29現在)

Kindle版しかありませんが、ドリル形式で、他とは異なるのが特徴です。VBAには繰り返し勉強をする時期が必要ですので、そのステージにいる方は、オススメです。

Excel初級者が中級にレベルアップするときにオススメの本です。実用性の高い事例を見ながら、勉強できる本です。基礎を忘れていたとしても、解説があるので、安心して読める一冊です。

ワードやアクセスのVBA学習本

VBAは、エクセルだけのものではありません。word,access,outlookでもvbaを使うことができます。ここでは、そんなword,access,outlookのvbaについて紹介していきます。

WordのVBAを学習したいなら

作って簡単・超便利! Wordのマクロ実践サンプル集 [Word2010/2007/2003/2002対応] (Wordで作ったWordの本)

作って簡単・超便利! Wordのマクロ実践サンプル集 [Word2010/2007/2003/2002対応] (Wordで作ったWordの本)

とにかくword vbaで仕事をラクにしたいと思うなら、この本がオススメです。ワードを操作をしながら、この本を読んでください。VBAのハマること間違いなしです。

学びが早いのは、実践が一番です。エラーが出てしまうこともありますが、エラーなしでVBAを学びのは無理です。まずは、実践して、分からないことをウェブや本で調べる、という流れで学習することを強くオススメします。

outlook VBA/powerpoint(パワーポイント) VBAの良書はありません

outlook VBAやpowerpoint(パワーポイント) VBAの良書はありません。私自身、エクセルからoutlookやpowerpointを操作することはやりますが、outlook VBAやpowerpoint VBAを使ったことはありません。これらを業務で使うなら、エクセルVBAでoutlookやpowerpointを外部連携して利用します。

accessのvbaを学習したいなら

アクセスのVBA学習なら、以下の3つがオススメです。

Accessマクロ&VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

Accessマクロ&VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

初心者にも優しい本です。アマゾンの評価も高いので、おススメです。amazonのレビューには、以下のようなコメントもあります。

とても分かりやすく説明されて参考になりました。ACCESS初心者でも使えると思います。

最速攻略 Access VBA サンプル大全集 Access 2013/2010/2007対応版

最速攻略 Access VBA サンプル大全集 Access 2013/2010/2007対応版

すぐに実践したい方にオススメです。実践型のサンプルが紹介されており、仕事でAccessVBAを利用している方にとっては、役に立ちます。DAOやADOの解説もしっかりされています。

これ一冊で完璧! AccessVBA即戦力講座

これ一冊で完璧! AccessVBA即戦力講座

この本はデータベースの取り扱いやsqlを学びたい方にオススメです。

注意したいのは、書籍で学ぶ場合「アクセス未経験者」より「アクセス経験者」、「VBA未経験者」より「VBA経験者」の方が理解がスムーズです。もし本で理解できない場合は、しぶとく学習する、もしくは、エクセルVBAから学ぶのをおすすめします。エクセルVBAの方が教材が多いので、あなたにあった本が見つかりやすいからです。

本を選ぶなら、kindle(電子書籍)を使うほうがいい

書籍の選び方としては、kindleをお勧めします。なぜなら、安くかつ早く本の情報を入手できるからです。

kindleのサンプルを読めば、実際に書店に行ったり通販で配送待ちをしたりしなくて済むのです。

kindle(電子書籍)をお勧めする理由は他にもあります。それらについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

www.fastclassinfo.com

本より「おトク」に独学でVBAを学習する方法2選

実は、本で学ぶより経済的にも、時間的にはオススメの方法があります。それは「オンラインの動画教材」です。ウェブの環境があれば、誰でもカンタンに基礎を学べる教材を紹介しますね。

エクセルマクロ 3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます。 | エクセルマクロ達人養成塾

初心者には最適のサイトです。丁寧な解説付きがうれしい。わかりやすいので、何度も視聴することをオススメします。これを見るほうが本を読むよりおトクですし、ひととおり見終わったら、すぐにエクセルVBAを使うことができるレベルになれます。

この動画を見て、エクセルVBA勉強の足掛かりにして、本などで知識を補っていくと、仕事で使えるエクセルVBAを短期間で習得できるでしょう。

ドットインストール

プログラミング全般を紹介しているサイトです。非常に情報が多いのが魅力。とっつきやすく、説明もわかりやすいです。しかし、VBAのセクションは基礎部分だけの紹介であること、またVBAの使いやすい設定方法などは説明がないのが難点です。ただし、これを見るだけで理解が一気に深まります。ほんとうに無料?というクオリティに驚くでしょう。

ただし、やはり本のほうが、情報量が多い場合もあります。ですので、オンライン動画やウェブの情報を活用しつつ、本で知識をカバーしていくというやり方がもっともコストパフォーマンスがよいやり方です。

「独学で勉強したい」なら、こちらの記事を参考にしてみてください

www.fastclassinfo.com

エクセルマクロは試してナンボ

さて、エクセルマクロを学ぶときにありがちなのが、せっかく勉強したのに、実践しないままになってしまうことです。これは、ほんとうにもったいない

マクロの本から得た知識の活用方法

エクセルVBAの本の情報は、あくまで知識でしかありません。また、あなたの要望を100%満たしてくれる本を見つけるのは、ムズカシイでしょう。例えば、本の情報がアップデートされておらず、試してみるとうまくいかないこともあります。あなたのふだんの仕事にそのまま転用できるものも、まずありません。どうしても使う側が応用する必要があります。

ただ、本から得た知識を使って、「こうすればうまくいくかもしれない」「これを試してみよう」と予測して行動することで、成果につながります。もし失敗しても、他のやり方にチャレンジしてみる。そのように試行錯誤することで、あなたはいい方向へ進むことができます。

知識を実践するからできる

新渡戸稲造の、こんな言葉があります。

武士道は知識を重んじるものではない。重んずるものは行動である。

これは、行動しないと、知識があるとは言えない。行動してはじめて、その人に知識があることになる。

という意味です。これはVBAも同じです。いくら本を読んで知識をインプットしても、実際に行動しなければ、知識として理解できているかも分かりませんよね。

どれだけ本で学んでも、実際にあなたの仕事で実践しようとすると、すぐにはうまくいかないかもしれません。あなたの置かれている環境、仕事の種類、あなたの知識レベルにも影響を受けるからです。しかし、まずはチャレンジしてみないと、ハードルの高さすら見えないものです。

私もVBAを使って、仕事を効率化してきましたが、うまくいかなかった経験はたくさんあります。その度に調べて知識を深めてきました。勉強をはじめたころは、ぜんぜんできなくて、挫折したこともあります。しかし、チャレンジしたからこそ、分からない部分がわかったのです。そして、次は、その部分を勉強して乗り越える、その連続でした。実際にチャレンジした経験に勝るものはありません。

本の内容を早速、実践しよう

私の友人でこんな経験をした方がいました。

たまたまVBAの小説本を読んで、VBAにチャレンジしてみたら、2時間分の業務を効率化した。もちろん最初はうまくいかなかったけれど、調べてやっていたら、うまくいった。それがうれしくて、もっと高いレベルにチャレンジすることを決めたそうです。

マンガや小説仕立ての本がたくさんあります。最初は、そういうもので構いません。本を読んでいると、臨場感がわいてきて、チャレンジしてみようと思うかもしれません。いざやってみると、案外できてしまうことも多いものです。

ここで紹介した本は、ほんの一部です。ぜひ書店に行って、興味がわく本を選んでみてください。ウェブがつながっているなら、Amazonでもかまいません。

そして、知識で終わらせることなく、チャレンジして、あなたの人生をさらによくするきっかけになれば幸いです。

「本」以外の学習方法をお探しのあなたには、こちらの記事がオススメ

www.fastclassinfo.com

エクセルマクロVBAの習得ってどれくらい期間が必要?と考えているあなたには、こちらの記事がオススメ

www.fastclassinfo.com

「エクセルマクロVBAの学習で挫折した…、でも今度こそは!」と考えているあなたには、こちらの記事をオススメ

www.fastclassinfo.com